-
-
監督:クリストファー・マッカリー
出演:トム・クルーズ/ヘイリー・アトウェル/ヴィング・レイムス/サイモン・ペッグ/ヴァネッサ・カービー/イーサイ・モラレス/ポム・クレメンティフ/マリエラ・ガリガ/ヘンリー・ツェニー/ホルト・マッキャラニー/ジャネット・マクティア/ニック・オファーマン/ハンナ・ワディンガム/アンジェラ・バセット/シェー・ウィガム/グレッグ・ターザン・デイヴィス/チャールズ・パーネル/フレデリック・シュミット ほか
前作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』に続き、いくつもの意味を持つ語“レコニング”を引き継ぐ。“ファイナル”に込められた真意とは‥? 前作のラストでイーサンが手にした”鍵”が導く運命は・・・!? 5/17(土)~5/22(木) 先行上映決定!
監督:クリストファー・ノーラン
出演:マシュー・マコノヒー/アン・ハサウェイ/ジェシカ・チャステイン/エレン・バースティン/マイケル・ケイン/マッケンジー・フォイ/ティモテ・シャラメ/ジョン・リスゴー/デヴィッド・オイェロウォ/コレット・ウォルフ/フランシス・エグゼビア・マッカーシー/アンドリュー・ボルバ/ウェス・ベントリー/ウィリアム・ディヴェイン/デヴィッド・ジャーシー/ケイシー・アフレック/リーア・ケアンズ/トファー・グレイス/マット・デイモン/ビル・アーウィン ほか
劇的な環境変化によって地球の寿命は尽きかけ、世界的な飢饉などで人類の滅亡が迫る近未来。まだ幼い子供を持つエンジニアの男・クーパー(マシュー・マコノヒー)と、数少ないクルーは、滅びゆく地球から人類を脱出させるため、居住可能な新たな惑星を探すミッションの遂行者に抜擢されてしまう。地球に残さねばならない最愛の家族と、人類滅亡の回避。クーパーは葛藤した末、前人未到の未開の地へと旅立つ。生きて帰れるか分からない、人類の限界を超えた史上最大のミッション。果たして彼らは、自らの使命を全うし、愛する家族の元へと生還することができるのか?公開10周年を記念し、2014年の日本公開当時同日から再上映される。
監督:エドワード・ズウィック
出演:トム・クルーズ/ティモシー・スポール/渡辺謙/ビリー・コノリー/トニー・ゴールドウィン/真田広之/小雪/小山田シン/池松壮亮/中村七之助/菅田俊/福本清三/原田眞人/松崎悠希 ほか
トム・クルーズが武士道精神をテーマに、自ら製作と主演を兼ねた米国産の日本時代劇。政府軍に西洋式の戦術を教えるため来日した米国将校が、時代に抗い自らの名誉に生きるサムライに感銘を受け、やがて彼らと運命を共にしていく姿を壮大なスケールで描く。監督は「グローリー」「レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い」のエドワード・ズウィック。共演に渡辺謙、真田広之、小雪。 明治維新直後の日本。政府は軍事力の近代化を図ろうと西洋式の戦術を取り入れることを決断。一方で前時代的な侍たちを根絶させようと企んでいた。そんな中、政府は南北戦争の英雄ネイサン・オールグレン大尉を政府軍指導のため招聘する。彼はさっそく西洋式の武器の使い方などを教え始めるが、勝元盛次率いる侍たちの不穏な動きに焦る政府は、オールグレンの忠告を無視し、急造軍隊を侍掃討に送り出す。しかし、経験不足の兵士は侍たちの反撃になすすべなく後退、ただ一人最後まで闘い続けたオールグレンは侍たちに捕えられ、山深い彼らの村へと連れて行かれるのだった…。
監督:コラリー・ファルジャ
出演:デミ・ムーア/マーガレット・クアリー/デニス・クエイド ほか
50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス(デミ・ムーア)は、容姿の衰えから仕事が減少し、ある再生医療“サブスタンス”に手を出す。だが<治療薬>を注射するやいなや、エリザベスの上位互換体“スー(マーガレット・クアリー)が、エリザベスの背を破って現れる!若さと美貌に加え、エリザベスの経験を武器に、たちまちスターダムを駆け上がっていくスー。だが、一つの心をシェアするふたりには【一週間ごとに入れ替わらなければならない】という絶対的なルールがあった。しかし、スーが次第にルールを破りはじめてしまう。
監督:YOONDONG OH
出演:S.COUPS/JOSHUA/HOSHI/WONWOO/WOOZI/THE 8/MINGYU/DK/SEUNGKWAN/VERNON/DINO ほか
2015年5月に1st Mini Album「17 CARAT」でデビュー。グループ名には13人のメンバー+3つのユニット+1つのチーム=17という意味が込められている、大人気13人組グループ【SEVENTEEN】。彼らの4度目となるワールドツアー「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR」がコンサート映画『SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN CINEMAS』となって、劇場で公開。北米と日本、アジアの主要都市の合計14都市で30回にわたって開催され、103万人(オン・オフライン合算)以上のCARATが集まりました。全世界のCARATが熱狂したワールドツアーの皮切りとなるエネルギッシュな韓国・高陽公演が、コンサート映画としてスクリーンで蘇る!本ツアー限定バージョンの「Fear」や、「LOVE, MONEY, FAME (feat. DJ Khaled)」「Ash」 など貴重なライブパフォーマンスをはじめとするフルセットリストを映画館で届ける。
監督:オ・ユンドン
出演:(G)I-DLE
(G)I-DLEが、2024年、全世界14都市の観客を魅了した(G)I-DLEの3回目となるワールドツアー『2024 (G)I-DLE WORLD TOUR [iDOL]』。その熱いツアーの幕開けとなった、ソウル公演の裏側などメンバーたちの様子をスクリーンで繰り広げる。
監督:
出演:Ado ほか
自身2度目の世界ツアー“Hibana”開催を記念して、『劇場版 Ado SPECIAL LIVE「心臓」』世界上映が決定!17歳最後の日にリリースされた「うっせぇわ」が記録的大ヒットし、音楽業界に衝撃を走らせた鮮烈なデビューを果たし、数々の偉業を成し遂げたAdoが今度はスクリーンに登場! 2024年東京・国立競技場で行われた〈Ado SPECIAL LIVE 2024心臓〉の劇場公開が決定。さらに自身2度目となる世界ツアー〈Ado WORLD TOUR 2025 Hibana〉を待ちわびるファンのため、世界の劇場でも上映される世界公開も決まった。 伝説のライブ‟心臓“の鼓動が世界に響くー 劇場版にリマスタリングされた≪完全音響≫と大スクリーンに映し出される圧巻のパフォーマンスが観る者をライブ会場へいざなう。‟心臓“の臨場感があなたを包み込む極上体験[立体音響技術Dolby Atmos]での上映も決定。新たな‟心臓”がスクリーンから放出され全身で浴びる至高の140分。
監督:ピーター・ジャクソン
出演:イライジャ・ウッド/イアン・マッケラン/リヴ・タイラー/ヴィゴ・モーテンセン/ショーン・アスティン/ケイト・ブランシェット/ジョン・リス=デイヴィス/ビリー・ボイド/ドミニク・モナハン/オーランド・ブルーム/クリストファー・リー/ヒューゴ・ウィーヴィング/ショーン・ビーン/アンディ・サーキス/マートン・ソーカス/イアン・ホルム ほか
頼りになる仲間の勇者たちとともに、フロド・バギンズは危険に満ちた世界へと旅立つ。その目的は、大いなる力を秘めた“指輪”を滅びの山へと運び、冥王サウロンの手に二度と渡らぬよう、その魔力もろとも破壊してしまうことにあった。ファンタジー映画の概念を覆した、ピーター・ジャクソン(監督/共同脚本)による気宇壮大な3部作の第1作。驚くべき冒険がいざ幕を開ける。J.R.R.トールキンの中つ国に挑んだイマジネーション溢れる本作は、アカデミー賞®で作品賞を含む合計13部門にノミネート、最多4部門に輝いた。
監督:ピーター・ジャクソン
出演:イライジャ・ウッド/イアン・マッケラン/リヴ・タイラー/ヴィゴ・モーテンセン/ショーン・アスティン/ケイト・ブランシェット/ジョン・リス=デイヴィス/バーナード・ヒル/クリストファー・リー/ビリー・ボイド/ドミニク・モナハン/オーランド・ブルーム/ヒューゴ・ウィーヴィング/ミランダ・オットー/デヴィッド・ウェンハム/ブラッド・ドゥーリフ/アンディ・サーキス/カール・アーバン/クレイグ・パーカー ほか
遥中つ国では、アイゼンガルドのオルサンクの塔を拠点とするサルマンと、モルドールのバラド=ドゥアの塔にいる冥王サウロンが手を結んだことで闇の勢力がますます力を増大させていた。そんな中、離ればなれとなってしまった旅の仲間たちは三方に分かれたまま旅を続けるのだった。2人だけで滅びの山を目指していたフロドとサム。そんな彼らの後を怪しげな人影が付け回す。サルマンの手下に連れ去られたメリーとピピンは隙を見つけて逃げ出し、幻想的なファンゴルンの森でエント族の長老“木の髭”と出会う。一方、アラゴルン、レゴラス、ギムリの3人は、メリーとピピンを追う途中で、 国王がサルマンの呪いに苦しめられているローハンの騎士の一団と遭遇、周りを取り囲まれてしまう。本年のアカデミー賞®では6部門にノミネート、視覚効果賞と音響効果賞を受賞した。
監督:ピーター・ジャクソン
出演:イライジャ・ウッド/イアン・マッケラン/リヴ・タイラー/ヴィゴ・モーテンセン/ショーン・アスティン/ケイト・ブランシェット/ジョン・リス=デイヴィス/ビリー・ボイド/ドミニク・モナハン/オーランド・ブルーム/クリストファー・リー/ヒューゴ・ウィーヴィング/ショーン・ビーン/アンディ・サーキス/マートン・ソーカス/イアン・ホルム ほか
中つ国の命運を分ける最終決戦がついに始まる。“ひとつの指輪 ”を破壊するという危険な使命を帯びたフロドとサムは、ゴラムを道先案内に燃えさかる滅びの山を目指し ていた。王としての務めを果たそうとするアラゴルンは、ますます増大する冥王サウロンの勢力を前に、数では劣る味方の軍勢を率いて死闘を繰り広げていた。“指輪 ”を担 う者が旅の目的を遂げることに、一縷の望みを託しながら。本年のアカデミー賞®では作品賞を含む 11 部門で受賞を果たした。
監督:外崎春雄
出演:【声の出演】花江夏樹/鬼頭明里/下野紘/松岡禎丞/日野聡/平川大輔/石田彰/小山力也/豊口めぐみ/榎木淳弥 ほか
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」の劇場版。TVアニメ最終話「新たなる任務」で“竈門炭治郎 立志編”の物語が幕を閉じ、主人公の竈門炭治郎とその仲間たちが映画の舞台となる“無限列車”に乗り込むシーンで終了した。本作ではその無限列車を舞台に、炭治郎たちの新たなる任務が描かれる。蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。禰豆子(※禰豆子の「禰」はネに爾が正式表記)を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった……。
監督:ジェイク・シュライアー
出演:フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス ほか
軟禁、恫喝も厭わない!?過去に様々な事情を抱えた彼らが、集められた目的とは......。超クセ者ヴィランチーム「サンダーボルツ*」。一筋縄ではいかない彼らが、世界中をまだ見ぬ興奮と熱狂の渦に巻き込む!
監督:ジャレッド・ヘス
出演:ジェイソン・モモア/ジャック・ブラック/エマ・マイヤーズ/ジェニファー・クーリッジ/セバスチャン・ユージン・ハンセン ほか
2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻。大人から子供まで絶大なる人気を誇る、世界一売れているゲームとして有名な“マインクラフト”(通称:マイクラ)の映画化。少年時代からずっと“子ども立ち入り禁止”のとある採掘場で採掘することを夢見ていた主人公のスティーブ。大人になり、憧れの採掘場で掘って掘って掘りまくった先で発見したのは、青く光る謎のポータルだった。劇中に登場するポータルには実際のゲーム上にも存在するテレポート機能が備わっており、ポータルに触れたことで異世界へテレポートされてしまう!目の前に広がっていたのは、自分が考えたモノをなんでも創造することができる不思議な世界、“オーバーワールド”だった。
監督:重原克也
出演:【声の出演】高山みなみ/山崎和佳奈/小山力也/林原めぐみ/高田裕司/速水奨/小清水亜美/岸野幸正/草尾毅/飛田展男/鮫谷浩二 ほか
長野県・八ヶ岳連峰未宝岳。長野県警の大和敢助が雪山で“ある男”を追っていた時、不意に何者かの影が敢助の視界に。気をとられた瞬間、“ある男”が放ったライフル弾が敢助の左眼をかすめ、大きな地響きとともに雪崩が発生。そのまま敢助を飲み込んでしまい......。10カ月後。国立天文台野辺山の施設研究員が何者かに襲われたという通報を受け、雪崩から奇跡的に生還した敢助と、上原由衣が現場へ駆けつけた。事情聴取のさなか天文台の巨大パラボラアンテナが動き出すと、 負傷し隻眼となった敢助の左眼がなぜか突如激しく疼きだす。その夜、毛利探偵事務所に、小五郎の警視庁時代に仲の良い同僚だった“ワニ”と呼ばれる刑事から電話が入った。未宝岳で敢助が巻き込まれた雪崩事故を調査しており、事件ファイルに小五郎の名前があったという。後日会う約束を交わした小五郎にコナンもついて行くが、待ち合わせ場所に向かっていた途中、突然響き渡った銃声—。果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁(ホワイトアウトミステリー)の幕が切って落とされる。
監督:エドワード・ベルガー
出演:レイフ・ファインズ/スタンリー・トゥッチ/ジョン・リスゴー/イザベラ・ロッセリーニ ほか
カトリック教会の総本山・バチカンのトップに君臨するローマ教皇を決める教皇選挙<コンクラーベ>は、世界中が固唾をのんで注目する一大イベントだ。ところが外部からの介入や圧力を徹底的に遮断する選挙の舞台裏は、ほんのひと握りの関係者以外、知る由もない。この完全なる秘密主義のベールに覆われた選挙戦の内幕を描くのが映画『教皇選挙』である。全世界に14億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派、カトリック教会。その最高指導者にしてバチカン市国の元首であるローマ教皇が、死去した。悲しみに暮れる暇もなく、ローレンス枢機卿は新教皇を決める教皇選挙<コンクラーベ>を執り仕切ることに。世界各国から100人を超える強力な候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の扉の向こうで極秘の投票が始まった。票が割れるなか、水面下で蠢く陰謀、差別、スキャンダルの数々にローレンスの苦悩は深まっていく。そして新教皇誕生を目前に、厳戒態勢下のバチカンを揺るがす大事件が勃発するのだった……。
監督:ジョン・M・チュウ
出演:シンシア・エリヴォ/アリアナ・グランデ/ジョナサン・ベイリー/イーサン・スレイター/ボーウェン・ヤン/ピーター・ディンクレイジ/ミシェル・ヨー/ジェフ・ゴールドブラム【日本語吹き替え】高畑充希/清水美依紗/海宝直人/田村芽実/入野自由/kemio/ゆりやんレトリィバァ/塩田朋子/大塚芳忠/山寺宏一/武内駿輔 ほか
魔法と幻想の国オズにある<シズ大学>で出会ったふたり。誰よりも優しく聡明でありながら家族や周囲から疎まれ孤独なエルファバと、誰よりも愛され特別であることを望むみんなの人気者グリンダは、大学の寮で偶然ルームメイトに。見た目も性格も、そして魔法の才能もまるで異なるふたりは反発し合うが、互いの本当の姿を知っていくにつれかけがえのない友情を築いていく。ある日、誰もが憧れる偉大なオズの魔法使いに特別な力を見出されたエルファバは、グリンダとともに彼が司るエメラルドシティへ旅立ち、そこでオズに隠され続けていた“ある秘密”を知る。それは、世界を、そしてふたりの運命を永遠に変えてしまうものだった......。
監督:ショーン・ベイカー
出演:マイキー・マディソン/マーク・エイデルシュテイン/ユーラ・ボリゾフ/カレン・カラグリアン/ヴァチェ・トヴマシアン ほか
第97回アカデミー賞® 作品賞、監督賞 他最多5部門受賞! NYでストリップダンサーをしながら暮らす“アニー”ことアノーラは、職場のクラブでロシア人の御曹司、イヴァンと出会う。彼がロシアに帰るまでの7日間、1万5千ドルで“契約彼女”になったアニー。パーティーにショッピング、贅沢三昧の日々を過ごした二人は休暇の締めくくりにラスベガスの教会で衝動的に結婚!幸せ絶頂の二人だったが、息子が娼婦と結婚したと噂を聞いたロシアの両親は猛反対。結婚を阻止すべく、屈強な男たちを息子の邸宅へと送り込む。ほどなくして、イヴァンの両親がロシアから到着。空から舞い降りてきた厳しい現実を前に、アニーの物語の第二章が幕を開ける。
監督:ギンツ・ジルバロディス
出演:
世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を後に旅立つ事を決意する。流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし、彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましくなっていく。彼らは運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?
監督:ローケーシュ・カナガラージ
出演:カマル・ハーサン/ヴィジャイ・セードゥパティ/ファーハド・ファーシル/ガーヤトリ ほか
麻薬組織の親分×無職の中年×特殊工作員 殺(や)られたら殺(や)り返す! インドの絶対に怒らせてはならない男たちの三つ巴バトル、開幕!! 全世界興収92億円の大ヒットクライムアクション!
監督:李相日
出演:妻夫木聡/深津絵里/岡田将生/満島ひかり/塩見三省/池内万 ほか
芥川賞作家・吉田修一の同名ベストセラーを「涙そうそう」の妻夫木聡と「博士の愛した数式」の深津絵里主演で映画化したヒューマン・ミステリー・ドラマ。長崎のさびれた漁村に生まれ、自分勝手な母に代わり、引き取られた祖父母に育てられた青年、清水祐一(妻夫木聡)。現在は、土木作業員として働き、年老いた祖父母を面倒見るだけの孤独な日々を送っていた。そんなある日、出会い系サイトで知り合った福岡の保険外交員・石橋佳乃(満島ひかり)を殺害してしまった祐一。ところが、捜査線上に浮上してきたのは福岡の裕福なイケメン大学生・増尾圭吾(岡田将生)だった。苦悩と恐怖を押し隠し、いつもと変わらぬ生活を送る祐一のもとに、一通のメールが届く。それは、かつて出会い系サイトを通じてメールのやり取りをしたことのある佐賀の女性・馬込光代(深津絵里)からのものだった。紳士服量販店に勤め、アパートで妹と2人暮らしの彼女もまた、孤独に押しつぶされそうな毎日を送っていた。そして、話し相手を求めて祐一に久々のメールを送った光代。やがて、初めて直接会うことを約束した2人だったが…...。
監督:李相日
出演:渡辺謙/森山未來/松山ケンイチ/綾野剛/広瀬すず/佐久本宝/ピエール瀧/三浦貴大/高畑充希/原日出子/池脇千鶴/宮﨑あおい/妻夫木聡 ほか
愛した人は、殺人犯なのか?家族や友人、ときに愛する人でさえ、簡単に疑ってしまう不信の時代に、“信じる”とは?という根源的な問いかけを一つの殺人事件をきっかけに投げかけるヒューマンミステリードラマ。映画『悪人』でタッグを組んだ原作に吉田修一、監督・脚本は李相日の再タッグに加え、音楽は坂本龍一が担当。主演は渡辺謙が千葉の漁村で娘と暮らすしがない父親を演じる。この他、森山未來、松山ケンイチ、綾野剛、広瀬すず、宮崎あおい、妻夫木聡といった俳優陣が重厚な人間ドラマを紡ぎ出す。ある夏の暑い日に八王子で夫婦殺人事件が起こった。窓は閉め切られ、蒸し風呂状態の現場に、『怒』の血文字が残した犯人は顔を整形し、全国に逃亡を続ける。その行方はいまだ知れず。事件から一年後。千葉と東京と沖縄に、素性の知れない3人の男が現れた……。
監督:李相日
出演:吉沢亮/横浜流星/高畑充希/寺島しのぶ/森七菜/三浦貴大/見上愛/黒川想矢/越山敬達/永瀬正敏/嶋田久作/宮澤エマ/中村鴈治郎/田中泯/渡辺謙 ほか
原作の吉田修一が3年の間、歌舞伎の黒衣を纏い、楽屋に入った経験を血肉にし書き上げた渾身の作品「国宝」。数奇な運命と激動の人生を歩みながら、国の宝へ上り詰めてゆく。任侠の一門に生まれ、数奇な運命をたどり、歌舞伎役者の家に引き取られた喜久雄。歌舞伎の名門に生まれ、跡取り息子として、生まれながらに将来を約束された俊介。正反対の血筋を受け継ぎ、生い立ちも才能も異なる二人はライバルとして互いに高め合い、芸に青春をささげていく。
監督:ディーン・フライシャー・キャンプ
出演:クリス・サンダース/マイア・ケアロハ ほか
その愛らしさでスティッチ・ブームを巻き起こした「リロ&スティッチ」を、ディズニーが完全実写化。両親を失い姉と二人で暮らす少女リロは、少し変わった女の子。友達ができず、いつもひとりぼっちの彼女の前に現れたのは、見た目はモフモフで超キュートなのに、ものすごく暴れん坊の不思議な生き物。その正体は、破壊生物として開発されたエイリアン、別名“試作品626号”だった。何も知らずにスティッチと名づけ、彼を家に連れ帰るリロ。その出会いは、思いもよらぬ大事件と、素晴らしい奇跡の幕開けだった......。ハワイを舞台に、かけがえのない家族(オハナ)の絆を描く感動のハートフル・ファンタジー。
監督:清水恵介
出演:新しい学校のリーダーズ(KANON/SUZUKA/MIZYU/RIN) ほか
「新しい学校のリーダーズ」のライブ&ドキュメンタリー映画。
監督:グレッグ・クウェダー
出演:コールマン・ドミンゴ/クラレンス・マクリン/ショーン・サン・ホセ/ポール・レイシー ほか
無実の罪で収監された男ディヴァインGは、刑務所内更生プログラムである<舞台演劇>グループに所属し、収監者仲間たちと日々演劇に取り組むことで僅かながらの生きる希望をそこに見出していた。そんなある日、刑務所いちの悪人として恐れられている男クラレンス・マクリン通称“ディヴァイン・アイ“が演劇グループに参加することになる。更には次に控える新たな演目に向けての準備が始まる。ニューヨーク、最重警備の刑務所で生まれた感動の実話。
監督:ブラディ・コーベット
出演:エイドリアン・ブロディ/フェリシティ・ジョーンズ/ガイ・ピアース/ジョー・アルウィン/ラフィー・キャシディ ほか
第97回アカデミー賞® 主演男優賞 他3部門受賞! 才能にあふれるハンガリー系ユダヤ人建築家のラスロ・トス(エイドリアン・ブロディ)は、第二次世界大戦下のホロコーストから生き延びたものの、妻エルジェーベト(フェリシティ・ジョーンズ)、姪ゾフィア(ラフィー・キャシディ)と強制的に引き離されてしまう。家族と新しい生活を始めるためにアメリカ・ペンシルベニアへと移住したラスロは、そこで裕福で著名な実業家ハリソン(ガイ・ピアース)と出会う。建築家ラスロ・トスのハンガリーでの輝かしい実績を知ったハリソンは、ラスロの才能を認め、彼の家族の早期アメリカ移住と引き換えに、あらゆる設備を備えた礼拝堂の設計と建築をラスロへ依頼した。しかし、母国とは文化もルールも異なるアメリカでの設計作業には多くの障害が立ちはだかる。ラスロが希望を抱いたアメリカンドリームとはうらはらに、彼を待ち受けたのは大きな困難と代償だったのだ――。
監督:ジョセフ・コシンスキー
出演:ブラッド・ピット/ダムソン・イドリス/ケリー・コンドン/ハビエル・バルデム ほか
重力も追いつかない、時速300km超の映画体験。超高速“体感”エンターテイメント!伝説的元カリスマF1レーサーのソニーは、最弱のF1チームを救う為、現役復帰を果たす。常識破りなソニーの振る舞いに、チームメイトである若きルーキーやチームメンバーは困惑し、度々衝突を繰り返すが、次第に圧倒的なソニーの才能と実力に導かれていくー。果たしてソニーは、バラバラのチームと共に過酷な試練を乗り越え、並み居る強敵たちを相手に逆転できるのか?!それぞれの情熱と誇りを胸に、命がけで夢<スピードの頂点>に挑む!
監督:
出演:生田斗真/中村倫也/西野七瀬/粟根まこと/りょう/古田新太 ほか
2024年、劇団☆新感線44周年興行・夏秋公演として博多・東京・大阪で上演した『バサラオ』。舞台となる時代は、脚本の中島かずきが史実をもとにしつつ発想した、南北朝時代ならぬ東西朝時代。ヒュウガと彼の野心に巻き込まれた者たちによる裏切りに次ぐ裏切り、逆転に次ぐ逆転のストーリーテリングはまさに新境地。いのうえひでのりの演出は、笑いとケレン味を交えながら人間の生と欲望の生々しさを描き出し、観客を衝撃のラストへと誘う。華麗な歌や踊り、そして鮮やかな殺陣で魅せる作品の見どころを多くのカメラ機材、練達のカメラワークで収録。さらにスクリーンでの鑑賞を前提にしたゲキ×シネ独自の映像編集と鮮烈な音響効果により、劇場での臨場感も再現。映像だからこそ可能な没入体験を実現している。映画館の大スクリーン、そして音響効果によって堪能できるディテールに刮目するとともに、新感線史上屈指の美にあふれる世界に酔いしれてほしい。
監督:望月智充
出演:【声の出演】飛田展男/坂本洋子/関俊彦/荒木香恵/有本欽隆/さとうあい/渡部猛 ほか
高知の進学校から東京の大学に入学した杜崎拓は、東京都武蔵野市の吉祥寺駅のホームで武藤里伽子に似た女性を見かける。その後、はじめての夏休みに同窓会のために故郷・高知へと帰省する道中、拓はその高校時代を思い起こす。季節外れに東京から転校して来た里伽子との出会い、ハワイへの修学旅行、里伽子と2人だけの東京旅行、親友と喧嘩別れした文化祭。ほろ苦い記憶をたどりながら、拓は里伽子の存在を振り返っていく。
監督:ギャリー・ハストウィット
出演:ブライアン・イーノ ほか
音楽、そしてアートにおける「革新」の概念そのものを体現し続けてきた伝説のアーティスト、ブライアン・イーノ。ミュージシャン、プロデューサー、ヴィジュアル・アーティスト、そして活動家、そのすべてにおいて時代の先を走り続け、50 年以上にわたり明確なビジョンを提示してきた唯一無二の存在。 そんなイーノの真髄に迫る、世界初・完全ジェネラティヴ・ドキュメンタリー映画『ENO』。ブライアン・イーノへの長時間のインタビュー、そして 500 時間を超える貴重なアーカイブ映像を組み合わせ、アーティストのブレンダン・ドーズと共同開発した自動生成システム「Brain One(ブライアン・イーノのアナグラム)」を導入。観るたびに構成や内容が変化し、“同じ上映は二度と存在しない”という、映画の常識を覆す全く新しい体験を実現。
監督:ジェームズ・ガン
出演:デヴィッド・コレンスウェット/レイチェル・ブロズナハン/ニコラス・ホルト ほか
全てのヒーローの頂点にして、原点であるスーパーマン最新作。クリプトン星の最後の生き残り。滅亡の危機に瀕した故郷で、両親が最後の希望と願いを込め、まだ幼かった彼を地球に送った。その後、アメリカの小さな農場を営むケント夫妻に愛情をたっぷり注がれ、地球で育ったスーパーマン。 自分を大切に育ててくれた家族のいる地球を守るため、スーパーマンとして戦う日々を過ごしながら、正体を隠して大手メディア「デイリー・プラネット」で新聞記者:クラーク・ケントとして働く日々を送っている。弾丸より速く飛ぶことができ、目からは超速度の熱光線を放ち、鋼鉄の体を持つ。青いスーツに、赤いマント、そして胸のシンボルマークの”S”が彼のアイコンであり、彼自身は真実、正義、希望のシンボルとして全世界から愛されている。 DCユニバースの新たな幕開けとなる本作。
監督:
出演:オク・ジュヒョン/イ・へジュン/イ・ジフン/ギル・ビョンミン ほか
“ブロードウェイとはとは異なる作風のミュージカルを”との想いのもと、ミヒャエル・クンツェ(脚本・歌詞)とシルヴェスター・リーヴァイ(作曲・編曲)により1992 年、ウィーンにて初演。その大成功を受け、今も世界各地で上演され続けているウィーンミュージカルの記念碑的な作品。日本では1996年に宝塚歌劇版が、2000年に東宝版の公演が実施され、韓国版も2012年の初演以来、爆発的な人気を誇り繰り 返し上演されている。
監督:外崎春雄
出演:花江夏樹/鬼頭明里/下野紘/松岡禎丞/上田麗奈/岡本信彦/櫻井孝宏/小西克幸/河西健吾/早見沙織/花澤香菜/鈴村健一/関智一/杉田智和 ほか
吾峠呼世晴による漫画作品が原作。テレビアニメ『「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話の続きが三部作で描かれる。鬼となった妹・禰豆子(※禰豆子の「禰」はネに爾が正式表記)を人間に戻すため鬼狩りの組織《鬼殺隊》に入った竈門炭治郎。入隊後、仲間である我妻善逸、嘴平伊之助と共に様々な鬼と戦い、成長しながら友情や絆を深めていく。そして炭治郎は《鬼殺隊》最高位の剣士である《柱》と共に戦い、「無限列車」では炎柱・煉獄杏寿郎、「遊郭」では音柱・宇髄天元、「刀鍛冶の里」では、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃と共に激闘を繰り広げていった。その後、来たる鬼との決戦に備えて、隊士たちと共に《柱》による合同強化訓練《柱稽古》に挑んでいる最中、《鬼殺隊》の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻無惨。お館様の危機に駆けつけた《柱》たちと炭治郎であったが、無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。炭治郎たちが落下した先、それは鬼の根城≪無限城≫。”鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。
監督:マット・シャクマン
出演:ペドロ・パスカル/ヴァネッサ・カービー/ジョセフ・クイン/エボン・モス=バクラック ほか
あるトークショー番組で観客に語りかける司会者は、ヒーローチームであるファンタスティック4の物語を振り返っている。宇宙でのミッションを経て帰ってきた4人の宇宙飛行士は特殊な能力を得ていた。岩のような容姿のベンは、路上に停まった車を持ち上げてみせ子供たちからの歓声が沸き起こるほど、ヒーローとして大人気の様子だ。「ありがとう、ファンタスティック4!」子供だけでなく大人たちも彼らのスーパーヒーローとしての勇士に感謝し、国民の間で広く人気を集めている。さらに、今回の映像ではファンタスティック4の家庭的な一面も映し出される。ジョニーが4人での夕食に遅れたリードとスーを問いただすと、スーが妊娠しているという驚きのニュースが飛び込んできた。ジョニーは自分が叔父になる喜びをあらわにし、姉のスーは史上最高の母親になれると褒める。その一方で、義理の兄であるリードには「父親は専門外」だろと天才科学者を陽気にからかう一面もみせた。そんな彼らの喜びも束の間、夜空を覆う無数の光が押し寄せる。「この星は滅びる運命にある」と、全身を銀の光沢に輝かせたシルバーサーファーが言い放つ。さらに、ニューヨークの象徴である自由の女神をも軽々と凌駕し、マンハッタンの島を覆いつくすほどの巨大な黒い影が押し寄せ、ついには、街中に地鳴りとともに巨大な足が降り立つ。地球規模を遥かに超え、銀河の脅威ともいえる最大の敵、“ギャラクタス”の後ろ姿が。宇宙からの来襲に人々はパニックに......「地球は助かるのか?」と問われたリードは険しい顔つきで「わからない」と答えるだけ。地球の運命か、愛する家族の愛か―。ヒーローでありながら一人の人間として何を守るべきなのか葛藤するリードに、妻のスーはジョニー、ベンら家族の名前をあげ「どんな運命が待っていても立ち向かえる、家族と共に」と語りかける。そしてリードは世界に向けて「必ず守ります!」と声を上げ、ファンタスティック4は集結する......!!
©︎ 2024 PARAMOUNT PICTURES. © 2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved. ©︎ The Match Factory ©︎ 2024 UNIVERSAL STUDIOS ©︎ 2025 PLEDIS & HYBE. & CJ 4DPLEX Co., Ltd. ©︎2025 CUBE ENTERTAINMENT All Rights Reserved. ©︎ Copyright 2025 Universal Music Group N.V. All rights reserved. ©2024 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2024 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2024 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. © 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable © 2024 MARVEL ©︎ 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX®︎ is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories ©︎ 2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 ©︎ 2024 Conclave Distribution, LLC. ©︎ Universal Studios. All Rights Reserved. ©︎ 2022 Raaj Kamal Films International. All Rights Reserved ©︎ 2024 Focus Features LLC. All Rights Reserved. ©︎ Universal Pictures (C)2010「悪人」製作委員会 ©2016映画「怒り」製作委員会 ©️Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five. © 吉田修一/朝日新聞出版 © 2025 映画「国宝」製作委員会 © 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved. ©︎ 2025, ASOBISYSTEM / TV ASAHI MUSIC / TWIN PLANET & CJ 4DPLEX Japan ©︎ 2023 DIVINE FILM, LLC. All rights reserved. ©︎DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES (C) Universal Pictures © 1993 Saeko Himuro/Keiko Niwa/Studio Ghibli, N Ⓒ Film First ©︎ & TM DC ©︎2025 WBEI © EMK Musical Company, All Rights Reserved ©︎ 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable © 2025 20th Century Studios © and ™ 2025 MARVEL.